天気予報じゃ雨だったのに、どういうわけか薄雲越しに星が見えてるので、とりあえずGP赤道儀に取り付けたモーターのテスト兼ねて、今夜もベランダ。左がGP+MT-1で2分露光した土星周辺、右はSXD/ピラー足で5分露光したアルクトゥルス周辺。筒はヤフオク2号の500mmで、4272x2848の元データから640x480を切り出して256x192に縮小。
強風下の条件でGPも善戦したし、SXDもここんとこのおかしな追尾と違って、比較的まともに日周運動を追いかけている。これはmixi某コミュでアドバイスされたように、「SXDのアライメントは基本的に使わず"純粋な恒星時駆動に近い状態"」で撮ったからだろう。自動導入に重きを置くと、追尾がおろそかになる、ということなんかなー。まあ、高速で筒を振り回すにゃ、DCモーターでないとアカンのだろう。で、DCモーターがステッピングモーターに比べてモーターの精度が落ちるのをカバーしようとしてか、制御系がナニをどう考えるのか、動かなくてもいい赤緯側が悪さをするという話もある。今夜は風と薄雲の条件が悪すぎて、3点以上アライメントしたときとの比較撮影ができなかったから正確なところはわからんけど、なんにしろ写真撮るには、オートガイドの導入が必須のようだなあ。(-ω-;) あ、でも1点のみのアライメントでもかなりの導入制度があることがわかったのは、大きな収穫だったかもしれない。
立ってられないほどの強風が吹き抜けてたので、今夜の天文台(笑)場所は窪んだドア前。風もよけられて、懐中電灯もいらない明るさ(爆)。ドアの向こうにゃネコもいるのだった。
コイケ
モザイクがかかればチャイも美猫!w
shun
コイケさん:
いや、コイツは、造作自体はかわいいんです。模様がブサイクなんです(笑)。