今夜、五合目で。「ギャラリー編」(爆)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今夜の目的(いちおーあったりするのよw)は87年製タカハシとヤフオク2号ことPENTAX 75SDHFのテストだったんである。ホントは沖縄のvさんから送ってもらったスカイメモNSとニコンD70で星野撮りながら、のはずだったんだけど、寒さのせいかバッテリーがどっちもアウト。オマケズームで星野撮るのもどうよ、だったので、初志貫徹でいろんな対象をノータッチガイドで撮ってみたのだった。言うまでもなく、どれも星は流れているけれど、こんな大きさで見てるぶんにはそう気にならないのでギャラリーにしてみた(爆)。もちろんこんな写真、ホントは人に見せられるレベルのもんぢゃないんだけど。さて今シーズン、もう一度行けるかどうかわからないけど、もし行けても挙動不審のSXDは検査で入院中。来シーズンはバッテリーやピラー足ごと運び上げ、オートガイド1時間露光、なんてやってみたいなあ。

マイドお馴染みM45。いわゆるプレアデス。茅ヶ崎で撮るより星が多いのは当たり前ながら、光害フィルターのせいかやはりこの程度の露光では星が少ないような気もするなあ。と、思ってフィルター外して撮っても、あんまり変わらないような気がする。このフィルター、ちょいと色は不自然になるけど、かなり良くできてるんだなあ。

M31、いわゆるアンドロメダ星雲っちゅーヤツ。500mmだからもっとちゃんと露光すると画面からはみ出す。ていうか、もうはみ出してるか。

お隣さんみたいな二重星団。目で見えるくらいにでかくて有名なのに、メシエのカタログに載ってないのはなんでだろ。こんなもん彗星と間違えないからか。こういうのになると、75SDHF、キレがいいなあ。

左がオリオンの燃える木と馬の頭、右が鳥である。もちろんKissは未改造だけど、空がいいと赤いガスもこの程度は写るんである。M42は、衛星かなにかが横切ったなあ。このへんを撮ると、かなりの確率で衛星が横切ってくれちゃうんだけど。