今回の旅の主用、叔父の見舞いに訪れた病院の窓から倉吉市をパノラマ。京都の下町と同じような、古い町並み。町を歩いてもあのころの時間が流れているようだ。昔はこの市街中心部まで倉吉線の列車が走ってて、倉吉駅はこっちにあったんだよなあ。いまの倉吉駅は、あのころは上井駅だった。1985年、倉吉線廃止。駅跡地は公園になって、C11の75が静態保存されているのだった。いつか機会があったら、「廃線跡トレッキング」なんかもやってみたいもんだ。山守トンネルにも入れちゃうというんだが、しかし15人も集められないか。
町そのものがレトロなのに、さらに↓写真の重要伝統的建造物群保存地区には江戸、明治期に建てられた建物が多く、まるで倉敷とか萩とか、そういう感じの観光スポットになっているのだった。しかし最寄りのバス停名が「赤瓦・白壁土蔵」って、なんか恐くないか(笑)。