リリースから数日ほど様子見したけど、どうも致命的にひどい目に遭うようなことはなさそうなので、昨日アップデートしたのだった。iPhoneは電話の顔をしたパソコンなので、こんなふうにOSそのものを入れ替えれば、機能を向上させたり使い勝手を変えて、まるで違う電話機に買い替えたようなこともできちゃうのだ。
まだ新しい機能のほとんどを使ってないのでほとんど書くことはないけど、とりあえずやたら便利になったのが、このアイコンの階層化。当然、アプリを起動するのには2手間かかるけど、これまで最初の画面以降にあるアイコンを叩くには2ページも3ページもページを送っていたわけで、トータルの作業性は向上してるし、もちろん目的のアイコンはずっと見つけやすくなった。これまで4ページに渡って並んでいたアイコンは、いま、音楽だとか天文だとか趣味の階層を加えてなお、たった8個のフォルダに収まっている。また、ご覧のように脱獄しなくても壁紙が表示できるようになり、アイコンの階層化によって画面のスキマも大きくとれるので、いつもぽんを眺められるようになった。
次にカメラの操作性もかなり変わった。シャッター音がすげーでかくなったのも驚いたけど、スチール写真だと5倍ズーム(もちろん単なる電子的トリミング)が加わり、ムービー撮影では画面のタップによってピントと測光の位置を決められるようになった。まあ、電子ズーム使うつもりはないけど、ムービーの撮影でピンを選べるようになったのはネコ撮りに便利。また、メールボックスの表示方法も変わり、複数アカウントのメールを受信している場合にメールボックスやアカウントごとに受信数が表示されるとともに、各ボックスやアカウントを選びやすくなった。あと、いろんな動きがキビキビしたような気がする。新型のiPhoneはハードウェアの性能が大きく向上しているというし、そりゃもうさくさく動くんだろうなあ。もっともワタクシ的には、この速度でまったく不満はないんだが。(^^;
なお、肝心の”日本語入力の精度向上(?)”だとか単語登録ができる(?)だとか、外部キーボードの接続なんてのは、まだでんでん触ってないので詳細不明。(^^;; あと、マルチタスク化されたのはいいけど、これまでのような気持ちでアプリ終了させると、実はそのアプリはバックグラウンドで動いてて、そいつを殺すのはちょっと面倒な手順が必要。なので、うっかり通信系のアプリを動かしたまま忘れちゃうと、一気に電池がからっぽ、なんてこともあるかも。アプリ終了させるとき、ホントに終わらせるのか、あるいはバックグラウンドのタスクに放り込むのか簡単に選べたりすると便利だったかも。まあでも、とりあえずいまふつーに3GS使ってる人なら、アップデートして困ることは少なそうですぜ。
> シャッター音がすげーでかくなったのも驚いたけど、
これ、困るのよねえ。
以前のはVolumeボタンで音を1/10まで下げられたし、
0にしちゃう技も簡単だったんだけど、
いまのはいつでも10/10でなっちゃうし! (これがうるさい!)
0にしちゃう技がちょーめんどくさいんで、たまに失敗して
『がしゃ!』って音させちゃいます^^;
Kusakabe Youichiさん:
そうそう、盗撮でもないのにドキッとした顔で振り返られたりしてね。
わたしは基本的にカメラ構えるとき、iPhone左倒し(ホームボタンを右)にして右人差し指で右側面をホールドするので、結果的にスピーカーをふさいで静音化wしています。
どうしても無音化したいつー場合は、こんな技もあるようですね。えっらい面倒なのでやったことないけど。
1.iPodを起動
2.iPodで音楽を再生
3.iPodの音楽を最小にし、
4.その状態でカメラを起動し
5.音量調節ボタンの「下げる」を押しっぱなしにして撮影
6.撮影終わったらiPod終了