9月に入った。もう秋である。台風がより近づいて海はグチャグチャ。今日13時の線量は48nGy/hだった。まあ、50前後をウロウロという、いつものパターンである。しかし地球環境スキャニングプロジェクトが計測するデータでは、藤沢でのデータは屋内計測で、0.090μSv/時(90nGy/h)前後をウロウロし、たまに100をヒョイッと超えている。同プロジェクトの計測地点で鎌倉を見ると、110前後をウロウロだ。これら計測地点ではInternational Medcom社製のガイガーカウンター(ホントにGM管使ってるヤツ)で5分ごとに計測している。計測場所は高さ0.9mの屋内ちゅーから、誰かの机の上にカウンター置いてるんだろう。方や茅ヶ崎の下町屋にある神奈川県衛生研究所の計測器は、圧倒的に高価な機械だとは思うが、地上からの高さ4.9m。てこたー、素朴に考えれば、人間が暮らしてる場所の数値は、県が発表する数値のざっくり倍だっちゅー可能性が高いのかもしれない。