朝9時の線量は0.042μSv/h。そしてこの24時間は、42〜43で推移していたようだ。しかしこの数値、ホントによくわからない。ワシは文科省の放射線モニタリング情報を見ているわけだが、いまいちこの数字、ホントかよ、てなもんもあったりする。たとえば正式な測定値と別に、1m高さの推計値、なんて項目もあって、たぶん5mもの高さで測ったって意味ないやん、という批判に応えて出してるんだとは思うが、この数字はほとんど測定値と同じか、時には低かったりする。”モニタリングポスト近傍の1m高さの実測値を基に算出した線量率比を用いて推計”してるつーんだが、そんなはずないって気がしないか。あるいは”近傍”が徹底的にキレイな場所だったのか。