今日朝9時の線量は0.043μSv/h。そしてこの24時間は、42〜43で推移していたようだ。昨日の話で、7番がわからん、という話があった。これは、実は ある種の密約(?)による。青森の六ヶ所村にある一時貯蔵施設は、これはあくまでも”一時”の貯蔵なんである。一時貯蔵して、次はどうするかというと、再処理してプルトニウム混合の核燃料を製造するという、核燃料サイクル事業の一部なんである。まあ、この核燃料サイクル事業、もはや世界中が手を引いちゃって取り組んでるのは日本だけだし、もんじゅも稼働のめどは立たず現実的にはほとんど頓挫状態ながら、それなりの利権もあって決して死んではいない。それどころか、もっと重大な問題もあってウヤムヤにされ続けていたんだけど、原発ゼロの選択が出たもんで、それが一気に噴出しちゃった。それは、六ヶ所村の一時貯蔵施設が使用済み核燃料を貯蔵するのは、あくまでも核燃料サイクル事業に資する(それで青森に巨額のカネを落とす)ためであり、核燃料サイクル事業が中止された場合は、貯蔵している核燃料は県外に搬出し、具体的には元あった原発に返送する、という、県と日本原燃覚え書きだ。そして原発ゼロ=核燃料サイクル事業の放棄であり、使用済み核燃料送り返されたら原発、ただでさえ満杯になりつつある燃料プールを超える燃料があふれて、操業どころではない。で、青森県と日本原燃の密約なんか、国民の知ったこっちゃないわけだけど、そんなことしたら当然青森も黙ってないので、核燃料サイクル事業に代わる金づるを用意しなければならない。その、3万ナンボに跳ね上がるという光熱費には、きっとそんなカネも含まれているんだろうなあ。