4 thoughts on “4月のオススメ、穴子あさり丼

  1. 今話題の あさり ですね。あさりやシジミ 穴子なんかも子供の頃は買って食うのではなく 自分で河口に行き獲ったり釣ったりして食うものという認識でしたので 産地偽装 って? って思ったりしちゃうのです。 昔は地元の漁師さん天秤棒に桶ぶら下げて売りに来ましたから。
    あっさり~死んじめぇ!?

  2. へべれけさん:
    あさり、話題なんですか? すいません、世情に疎くて。(^^;;
    しかもすいません、都会っ子のワタクシ(笑)、そういうの知識でしか知らないです。(^^;;
    魚も肉も市場に並んでるものでした。
    ただもちろん魚は買ってから捌いてくれたし、
    肉はほとんど革剥いだままみたいな牛が冷蔵庫にぶら下がってました。
    卵はおが屑の上にピラミッドみたいに積み上げられてたなあ。

  3. 熊本の業者が大陸産アサリを日本産と偽ってもめています。
    オヤジ方のじいちゃんばあちゃんが利根川河口の波崎町ってところに隠居してたので遊びに行くたびに晩飯のおかずにハゼ釣って来たり
    シジミ掘って来たり海まで行ってハマグリ獲って来たり、我が家の近所でも多摩川河口でアサリは自分で食うだけならば取り放題でした。
    ちょうどカタギリ機長がDC8を落っことしたまさにあの場所は良いアサリの漁場だったんです。

    最近は大陸人が根こそぎ獲って行くので漁協の監視が厳しくなってます。

    1. へべれけさん:
      あー、時事問題でしたかー。羽田とか東京湾は、穴子にしろアサリにしろ海苔にしろ、そりゃもー素晴らしい魚介の宝庫だったらしいですねー。最近はいろいろ復活してきてるそうでなによりですね。しかしそっか、機長! なにするんですか! の機はDC8でしたっけ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です