サイドスタンドのスプリング折損

サイドスタンドの根本が折れて、キックしてたライダーがバイクに巴投げされるのは見たことがあるが、こっちはサイドスタンドのスプリングが折損。スタンドを跳ね上げて固定できないから、もちろんそのままでは走れない。替えて半年の部品。もちろん品質が悪いんである。もちろん大陸製、なんだろうなあ。

Author: shun

4 thoughts on “サイドスタンドのスプリング折損

  1. 破断した直後に破断面の外周表面部分が錆びてる様子が確認できたならば最初からクラックが入っていた可能性有りです。
    そ~だとすると、クラックが入る原因が問題です。
    或いは材料のピットと言って不純物による巣があったか。
    またはコイルに巻くとき加熱して軟化させますが加熱による酸化膜を巻き込んだか?ベンダーか型の精度も気になりますね。
    あとは焼入れ硬さが適切か?
    または・・・?クロムメッキの際に発生する水素による金属の脆化ってのもあります。

    あ、つい本業魂が!

    1. へべれけさん:
      わはは、現物お見せしたい。バイク屋の大将は、焼入れが悪いんだろーつーてました。

  2. ガハハ!? 多くの場合、なにか問題が起きると先ず最初に 焼き入れ が疑われます。
    ま、バネとして適切な焼入れ硬さかどうかは測れば直ぐ確認できますが、原因がそれ以外にあると中々に関係各位にご理解頂くのが
    大変なんです。説明しても分かってもらえない事が多くて・・・トホホ。

    もし焼入れに問題があるならば、同じチャージで焼かれた他のバネも折れてくれないとおかしな話になってしまいます。
    例えば 100個 焼入れしたバネの中でShunさんのだけが折れた!ってなると それはちょっと違うんじゃないのぉ~? と疑うワケです。
    誂えでも無き限り、市販品は1個2個でちまちま処理しませんから。
    今度機会があったら是非見せて頂きたいと思います、はい。破断面を錆びさせないように防錆処置をして保管してください。
    お願いします。

    1. へべれけさん:
      替えたら折れて、で、同じパーツ屋に同じの取って替えたらまた折れた、ってことなんす。そんなボンボン出る部品じゃなし、同じロットでしょうから、そのロット全部折れるんだと思います。あーでも、たぶんもう捨てちゃったかなー。(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です