from Instagram
エンジン、かかるけど、すぐ止まる。次にセルが回らなくなった。キックすると初爆は来て、でもアイドルまでは行かない。そのうちランプさえ付かなくなった。うーん。黒BOSHなんかでよくあるバッテリーの突然死かなあ。いきなり寒くなったしなあ。
で、待ち合わせしてたお友だちにコッチへ回ってもらって、ブースターケーブルつないでセル回したらエンジンさっくりかかって、でも、安心してケーブル外したところで、またストンと止まった。うーん、こりゃおかしい。と、よーく見たら、あららら、マイナス端子がまた崩壊しているぢゃないか。(ToT
まあ、ショベルなのでいろんなものが緩むわけだが、ここもあるとき緩んで接触不良起こしてて、それに気付かずセル回したときに火花飛んで端子が溶けた。で、それを修復して乗ってたんだけど、あるときちょいと強く端子閉めたら鉛の塊が崩壊してターミナルを止めるメスねじのブロックが飛び出しちゃって、それをワイヤリングで止めてたのが、より本格的に崩壊しているのだ。
出かけるまでにちょいと時間に余裕があったので、30分くらい格闘したけど、もうワイヤリングでは無理かもしれない。ていうか、そもそもそんなことでごまかそうってのが間違ってて、ホントは前回のとき、あるいはそもそも端子を溶かしたとき、さっくり新しいバッテリー買うべきだったんだろう。それにしても先日のツー、よく家に帰るまでこのターミナル、壊れずにガマンしてくれたなあ。(^^;;;
というわけで、今日の二宮は電車で行くよ。
こいつはもうダメかもわからんね。(笑)
ここはひとつ リチウム電池行っちゃってください。
オフロードバイク、特にレーサーに近い奴は運動性が劇的に向上すると言ってました。
逆に昔ラリーでKTM300(2stの奴ね)のリアフェンダーにスクーターの鉛バッテリ積んだら、ボートみたいな回頭性になりびっくりしました。
婆裟羅大将さん:
久々、当blogにコメントありがとうございます。もーね、最近たぶん、みんなSNSですよ。Facebookですよ。blogにコメントなんて、誰も思い付かなくなってしまったようです。こんなの、やがて昔々の、CGIのBBSの道を辿るのでしょうかね。
で、ワタクシ、バイクのバッテリーに求めるのは、まず、カッツカツのバッテリーのスペースに収まることと、価格と、その次に信頼性、ですかね。グラムはおろか、一桁kg単位の軽量化なんか無意味かも、な我がバイクです。(^^;